Air Plane World♯25 航空業界に進出したリサイクル業界と航空整備士の雇用問題
2021/01/20 08:26
前のコラム(→ Air Plane World♯24 航空大手二社が掲げる「航空機を飛ばせないが黒字を目指す」を考察)では、大不況下の航空会社が生き残る選択肢として、一時的な派遣業への転換について考察しました。ただ、日系大手2社については、「社員を護る」という方針を固めていますが、残念ながら中堅、LCC、そして外資系などはすでにリストラを始めているようです。
関連記事
- 2025/08/31 中国のLIBリサイクル業界 競争激化で(早くも)海外に目を向け始めている
- 2025/08/29 中国廈門で開催「第10回 APAC Ni-Cr-Mn ステンレス鉄鋼 & 新エネルギー会議 2025」に参加
- 2025/08/29 AeroEdge、チタンアルミブレードの新材料量産へ50億円超規模の設備投資実施へ
- 2025/08/29 神商精密 真岡市と工場建設用地の予約譲渡協定締結――アルミ精密加工事業の拠点に
- 2025/08/29 【貿易統計/日本】 2025年7月のフェロチタン輸入統計
- 2025/08/29 【貿易統計/日本】 2025年7月のアルミ灰輸出入統計
- 2025/08/29 【貿易統計/日本】 2025年7月のモリブデン輸入推移統計
- 2025/08/29 【貿易統計/日本】 2025年7月のフェロマンガン輸出入推移統計
- 2025/08/29 【貿易統計/日本】 2025年7月のフェロクロム輸出入推移統計
- 2025/08/29 【貿易統計/日本】 2025年7月のニッケルくず輸出入統計