新着情報

2025/08/04   日本製鋼所:25/...
2025/08/04   バナジウム市場近況...
2025/08/04   JFE HD:26...
2025/08/04   双日、JOGMEC...
2025/08/04   三菱マテリアル、堺...
2025/08/04   三菱マテリアル、小...
2025/08/04   7月のアルミ概況お...
2025/08/04   日本の定置型電池(...
2025/08/04   7月の銅の概況及び...
2025/08/04   半導体向け ソーラ...
2025/08/04   中国のレアアースが...
2025/08/04   猛暑日本に! ヤー...
2025/08/04   タイヤ:25年6月...
2025/08/04   トヨタの有人与圧ロ...
2025/08/04   中国の電炉と高炉の...
2025/08/04   アジア・欧州・中国...
2025/08/04   レアメタル千夜一夜...
2025/08/04   中国内の人造黒鉛電...
2025/08/04   東京製鐵の鉄スクラ...
2025/08/04   海外の鉄スクラップ...

ファミマなど-海洋プラスチックごみを原材料に使用した買い物かごを長崎県対馬市などの店舗に導入

 

 ファミリーマート、伊藤忠商事、テラサイクルジャパン合同会社(本社:神奈川県横浜市)は2月9日、長崎県対馬市に漂着した海洋プラスチックごみを原材料の一部に使用した買い物かご(=写真)を開発したと発表した。今週末に長崎県対馬市、壱岐市などのファミリーマート合計4店に導入する。海洋ごみ問題は世界的に注目され、対策が急がれるなか、長崎県対馬市には年間約2万立米の海洋ごみが漂着していると推定されるという。導入する買い物かごは、テラサイクルが長崎県対馬市で回収された海洋プラスチックごみを調達し、伊藤忠商事と協働して製造した。

 

(IRuniverse)

 

関連記事

関連記事をもっと見る