(速報)電子工業輸出レポート#22 2020年12月米中向けカメラなど民生用輸出好調
2021/02/19 15:25
日本の電子機器輸出は、2020年12月、民生用電子機器の輸出額が3ヶ月続けて前年同月実績を上回った。反対にこれまで牽引してきた産業用電子機器の輸出が、低迷したまま再浮上できない。自動車産業の部品不足騒動により、電子部品全般の輸出が伸びている。
関連記事
- 2025/06/17 2025年4月 アルミUBC輸出統計分析 累計数量は前年上回る
- 2025/06/17 2025年4月の国内アルミ脱酸材生産 前年同月比5.23%減の5,453トン
- 2025/06/17 日本国内ケーブルPSIレポート#30光ファイバ 光ファイバ生産量回復続く
- 2025/06/17 日本国内ケーブルPSIレポート#29電線概況 2025年銅線販売額減少へ
- 2025/06/17 国内伸銅品PSI実績Report #62 2025年1-4月 4年ぶりに前年の販売量を上回る
- 2025/06/17 国内電気銅PSI Report #29 伸銅品向け販売量増加 電線・ケーブル向け減少
- 2025/06/17 ハフニウム輸入Report#5 2025年輸入量増加 中国以外からの輸入が占める
- 2025/06/17 二次電池輸出入Report #183鉛蓄電池輸入 韓国中国からの輸入堅調 台湾増加に転じるか
- 2025/06/17 産業用ロボット輸出Report#78 米中向け輸出増加続く 欧州と中国以外のアジア向け輸出回復待ち
- 2025/06/17 2025年4月アルミ再生塊輸入統計分析 数量は4カ月ぶりで増加、累計では前年超え