新着情報

2025/07/31   電力取引量(25年7月)
2025/07/31   中国鉄鋼PMI:7...
2025/07/31   日軽金HD:26/...
2025/07/31   住友電工:26/3...
2025/07/31   共英製鋼:26/3...
2025/07/31   【JOGMEC金属...
2025/07/31   愛知製鋼:26/3...
2025/07/31   中国の液流電池(フ...
2025/07/31   中国核融合能源有限...
2025/07/31   タングステン価格の...
2025/07/31   カザフスタン 銅、...
2025/07/31   東京鐵鋼:26/3...
2025/07/31   東南アジアのESS...
2025/07/31   2025年6月の韓...
2025/07/31   2025年5月の韓...
2025/07/31   TECHNO FR...
2025/07/31   米国 韓国の鉄鋼、...
2025/07/31   大和工業:26/3...
2025/07/31   韓国LG系、テスラ...
2025/07/31   米の銅関税 地金・...

住友商事など4社がEVを活用した法人向けカーシェアリングの実証実験を鹿児島市でスタート

 

 住友商事、住友商事九州、日本瓦斯、REXEV(東京都千代田区)の4社は3月30日、日本瓦斯の本社駐車場(鹿児島市中央町)での企業間EV(電気自動車)のカーシェアリング、EVを活用したエネルギーマネジメントの検証などを目的に実証実験を開始したと発表した。(写真は住友商事のニュースリリースから転載)

 

 住友商事などの4社は、社有車と複数企業間でのEVカーシェアリングを組み合わせることによって、社有車の運用の最適化と環境への配慮を両立する、e-MaaS for Businessの新サービスモデル開発に向けた検証をスタートさせている。実証期間は2021年3月1日~2022年2月28日。

 

 平日の業務時間(8時30分~17時30分)は複数の企業間でEV2台をシェアリングし、それ以外の時間帯および休日は従業員や地域住民、観光客による車両の共同利用を通じて、企業間カーシェアリングの事業性や利便性、また需要動向などを検証するという。

 

(IRuniverse)

関連記事

関連記事をもっと見る