IARC 2021①:仏ルノー、CE時代の新戦略
2021/06/24 08:38
ICM主催による国際自動車リサイクル会議が本日(23日)幕を開けたが、最初のスピーカーとして登場したのは、仏ルノーのJean-Philippe HERMINE氏だ。仏ルノーは、IARC だけでなく、同じくICMによる電池リサイクル会議でもお馴染みの顔ぶれだ。新しいCEOを迎え、サーキュラーエコノミー(CE)への移行を企業戦略の焦点とするルノーの環境戦略を報告する。
関連記事
- 2025/08/04 日本の定置型電池(BESS)市場 再エネ拡大と電力需要増で急成長へ その要はLFPバッテリー
- 2025/08/04 タイヤ:25年6月のタイヤ生産・販売について
- 2025/08/04 トヨタの有人与圧ローバーは再生可能燃料電池が要
- 2025/08/04 TECHNO FRONTIER2025 モータ技術展で注目のJFEの高シリコン鋼板スーパーコア戦略②
- 2025/08/04 銅板輸出Report #70 2025年前半3年連続の減少 ただ年後半に向けて回復の兆し
- 2025/08/04 日本の銅箔輸出Report #60 2025年前半輸出量2年連続の増加
- 2025/08/04 銅条輸出Report#58 2025年前半2年連続の増加 ただ2021年22年と比べて物足りない
- 2025/08/04 精製銅輸出Report #72 2025年前半 輸出量昨年を下回る 中国向け減速が響く
- 2025/08/04 ニッケルブログ#22 世界のEV市場における欧州の地位:成長、課題、ダイナミクスの変化
- 2025/08/04 欧州からの風:July 2025 「ドイツ、遠隔操縦車両の公道走行を認める新規制を制定」