新着情報

2025/08/05   50%関税でLME...
2025/08/05   2025年6月 鉛...
2025/08/05   脱炭素の部屋#23...
2025/08/05   PCRプラスチック...
2025/08/05   欧州からの風:Ju...
2025/08/04   日本製鋼所:25/...
2025/08/04   日本触媒「日本触媒...
2025/08/04   バナジウム市場近況...
2025/08/04   JFE HD:26...
2025/08/04   双日、JOGMEC...
2025/08/04   三菱マテリアル、堺...
2025/08/04   三菱マテリアル、小...
2025/08/04   7月のアルミ概況お...
2025/08/04   日本の定置型電池(...
2025/08/04   7月の銅の概況及び...
2025/08/04   半導体向け ソーラ...
2025/08/04   中国のレアアースが...
2025/08/04   猛暑日本に! ヤー...
2025/08/04   タイヤ:25年6月...
2025/08/04   トヨタの有人与圧ロ...

MARKET TALK(現地01月04日)軒並み堅調 エネルギー高を受けた供給不安などで

現地4日のLMEは、アルミ高が主導。エネルギー価格の上昇が続くなか、これを受けて電力不足に陥る可能性や生産コストの上昇に対する警戒感が強まり、買い優勢で運ばれた。 オミクロン株の新規感染が拡大し、米国の1日あたりの感染者数が100万人を突破したにもかかわらず、経済回復に対する楽観的な見方から欧米株式市場が堅調で推移したことも買いを呼ぶ要因となった。
この記事は会員限定です。お申込み確定後に続きをお読みいただけます。

今すぐ会員登録する ログイン

関連記事

関連記事をもっと見る