LME亜鉛相場ウクライナ情勢などで軟化 国内建値9円引き下げ466円に 鉛もdown
2022/01/26 10:22 FREE
26日、三井金属鉱業から発表された亜鉛建値はキロ当たり6円引下げの466円、平均は467.1円となった。銅は据置1,170円、平均は1,176.3円。鉛建値もキロ3円引下げの330円に、平均は331.30円。
日本伸銅真鍮削粉は1月6回目の改定で据え置きの852円。
LME亜鉛相場は軟調。早期利上げ実施が予測される米FOMCを控える中、ウクライナ情勢が更に緊迫化。
供給逼迫の懸念も然ることながら、地政学リスクの増幅が市場のセンチメントを冷やしている。
為替は前回改定時TTS115.11円に対し、足下114.84円で27銭の円高。
LME亜鉛相場・国内建値推移 3ヶ月
LME鉛相場・国内建値推移 3ヶ月
ドル円為替相場 3ヶ月
(IRUNIVERSE S.Aoyama)
関連記事
- 2025/07/04 鉛・亜鉛大手Nyrstar 豪州で製錬所の複数閉鎖の危機 政府に早急の支援要請
- 2025/07/04 精製鉛輸出入Report#128輸出 2025年鉛輸出 南アフリカに集中
- 2025/07/04 精製鉛輸出入Report127輸入 豪州からの輸入増加 ただ2022年以前の水準に戻らず
- 2025/07/03 揺れる非鉄金属スクラップ問屋経営のいま6 持ちつ持たれつの日中問屋関係ー国内資源循環に貢献する中華系
- 2025/07/03 鉄鋼・非鉄関連会社の決算発表予日定一覧 :いつもより1週間程度早い
- 2025/07/03 亜鉛のニルスター、豪精錬所が閉鎖の危機 公的支援あおぐ、アンチモンなども生産
- 2025/07/02 鉛バッテリースクラップ市場近況2025#6 夏本番も上げ渋りの相場―LMEや製錬各社の個別事情が要因
- 2025/07/02 鉄鋼・非鉄関連会社の決算発表予日定一覧 :発表時間を追加
- 2025/07/02 2025年6月LMEスズ相場&在庫の推移一覧 3カ月ぶり反発 在庫減少が支え
- 2025/07/01 2025年 6月LME鉛相場&国内鉛建値の推移 続伸、亜鉛に連れる