銅条輸出Report#24 年間輸出量5万4千トン、21年ぶり記録更新
2022/02/02 15:03
2021年、厚さ0.15ミリ以上の圧延の精製銅条の日本からの輸出は、3年ぶりに年間輸出量5万トンを超えて、また21年ぶりの記録更新となった。また、2021年後半、輸出平均単価が上昇し、高値のまま2022年に突入した。
関連記事
- 2025/05/13 タングステン輸出入Report#120APT輸入 2025年1-3月 中国依存度大幅低下
- 2025/05/13 (速報)国内携帯電話出荷 2025年3月出荷台数74万台 前年同月比4か月ぶり増加
- 2025/05/13 炭酸ストロンチウム輸入Report#33 2025年に入っても輸入低調
- 2025/05/13 銅スクラップ輸出入Report #127輸出 3年ぶりの輸出減速
- 2025/05/13 銅スクラップ輸出入Report #126輸入 輸入拡大継続中
- 2025/05/13 東京精密(7729) 25/3期WEB説明会メモ ポジティブ継続
- 2025/05/13 東京応化工業(4186) 1Q決算は営業69%増の好決算
- 2025/05/12 住友金属鉱山:中期経営計画2027策定
- 2025/05/12 神戸製鋼所:25/3期決算説明会を開催、26/3期は減収減益、減配予想
- 2025/05/12 25年銅スクラップ市況#3 急反発 ピカ線55円高――LMEの戻しで、スポット取引活発