新着情報

2025/08/05   ENEOS ベンゼ...
2025/08/05   サンライフコーポレ...
2025/08/05   50%関税でLME...
2025/08/05   2025年6月 鉛...
2025/08/05   脱炭素の部屋#23...
2025/08/05   PCRプラスチック...
2025/08/05   欧州からの風:Ju...
2025/08/04   日本製鋼所:25/...
2025/08/04   日本触媒「日本触媒...
2025/08/04   バナジウム市場近況...
2025/08/04   JFE HD:26...
2025/08/04   双日、JOGMEC...
2025/08/04   三菱マテリアル、堺...
2025/08/04   三菱マテリアル、小...
2025/08/04   7月のアルミ概況お...
2025/08/04   日本の定置型電池(...
2025/08/04   7月の銅の概況及び...
2025/08/04   半導体向け ソーラ...
2025/08/04   中国のレアアースが...
2025/08/04   猛暑日本に! ヤー...

MARKET TALK(現地03月21日)Cuは手じまい売りで反落、 Alは需給引き締まり懸念で反発

現地21日のLMEは、アルミはウクライナへの軍事侵攻を受けてロシアに対する経済制裁が科されるいるが、これに伴う供給引き締まりに対する警戒感が強まり買い優勢となった。 カッパーは高値から手じまい売りで反落。ニッケルは15%の値幅制限に改めての仕切り直しとなったが開始直後に下限いっぱいに急落、その後買い手付かずで終了。LMEは4度目の"Disruption Event"を宣言した。
この記事は会員限定です。お申込み確定後に続きをお読みいただけます。

今すぐ会員登録する ログイン

関連記事

関連記事をもっと見る