電極覆面座談会2022春(改訂版) やはりボトルネックはNC、原料調達は困難に
2022/05/19 15:05
MIRU.com恒例の「電極覆面座談会」は4月下旬のとある夕方、東京・茅場町の一室に関係者が三々五々集い五月雨式に始まった。いつものことながら電極に至る前、「ニッケル騒動」に話が及ぶや、〝事情通〟が多いだけにLMEのあり方や中国・青山グループに絡むウラ話と憶測、イギリス当局の捜査の行方などに
関連記事
- 2025/08/04 日本製鋼所:25/12期2Q決算を発表、業績見通し据え置き
- 2025/08/04 バナジウム市場近況2025#8 まちまち、フェロバナジウム5年ぶり安値、鉄鋼需要を悲観
- 2025/08/04 JFE HD:26/3期1Q決算説明会を開催。業績見通し据え置き/GOの能力増強を発表
- 2025/08/04 猛暑日本に! ヤード条例に! SDGs時代にFRP素材のエコ敷板 宏幸
- 2025/08/04 タイヤ:25年6月のタイヤ生産・販売について
- 2025/08/04 中国の電炉と高炉の採算比較(8/1)
- 2025/08/04 アジア・欧州・中国のステンレス価格(8/1)
- 2025/08/04 中国内の人造黒鉛電極価格(8/1):6週間ぶりに軟化
- 2025/08/04 東京製鐵の鉄スクラップ調達価格(8/4)
- 2025/08/04 海外の鉄スクラップ価格(8/1)