経済安保の施策に位置付けられたリサイクル 成立した経済安全保障推進法5月中にも公布
2022.05.23 09:17
経済安全保障推進法が5月11日に成立した。月内にも公布される。内容は幅広い分野にわたるが、リサイクルも同法が定める制度の中で重要施策の1分野として位置づけられた。5月19日の経産省・産業構造審議会総会でも、リサイクルが資源自律経済確立へのキーワードの一つとして提示された。
関連記事
- 2022/07/02 金属リサイクルから仮想通貨、そしてラーメン店へ 幅広い事業展開のメタビッツ
- 2022/07/02 インド:バルク買い輸入鉄スクラップの予約が突然急増
- 2022/07/02 加テック 炭素固定CCUS試験開始へ 2023年後半から
- 2022/07/01 2022年06月 レアアースの平均推移(月平均)
- 2022/07/01 2022年06月 マイナーメタルの平均推移(月平均)
- 2022/07/01 レアアース市場近況2022#10 中国の工場順調に稼働するも弱気配
- 2022/07/01 経産省 令和3年度家電リサイクル法に基づくリサイクルの実施状況を公表
- 2022/07/01 炭酸リチウム輸入Report #41 中国の高い品を大量に買いこむ日本
- 2022/07/01 エレクトロラックス・ジャパン、リネットジャパンとともに小型家電を無償で回収
- 2022/07/01 リバー、中田屋(株)、フェニックスメタル(株)及びNNY(株)と合併