出光興産 革新的なアンモニア合成技術を有する東工大発ベンチャー企業へ出資
2022/07/26 00:15
出光興産は25日、アンモニア製造時に用いられる新規触媒の開発や低温・低圧で同物質を生産可能な技術の実用化を目指す東京工業大学発のベンチャー企業、つばめBHB株式会社へ出資し、業務協定を締結すると発表した。出光興産は、今回の出資によって革新的なアンモニア合成技術を有するつばめBHBとの連携を強化し、カーボンニュートラル社会の実現への貢献を目指す。
関連記事
- 2025/08/05 帝人 航空宇宙産業の国際認証「Nadcap」を取得
- 2025/08/05 ENEOS ベンゼンの契約価格決定、8月は120.8円/kg
- 2025/08/05 サンライフコーポレーションの自社開発「SLC熱分解再生資源化装置」
- 2025/08/05 PCRプラスチック市場近況2025#夏 向け先によって大きく変わる品質と価格
- 2025/08/05 欧州からの風:July 2025 「欧州委員会、循環経済法(CRA)策定へ向けパブリックコンサルテーション開始」
- 2025/08/04 日本触媒「日本触媒グループ協創センター」を本格始動
- 2025/08/04 猛暑日本に! ヤード条例に! SDGs時代にFRP素材のエコ敷板 宏幸
- 2025/08/04 タイヤ:25年6月のタイヤ生産・販売について
- 2025/08/04 欧州からの風:July 2025 「ドイツ、遠隔操縦車両の公道走行を認める新規制を制定」
- 2025/08/02 欧州からの風:July 2025 仏ルノーが推進する自動車のサーキュラーエコノミー戦略の現状は?