新着情報

2025/05/01   鉄鋼需給(25年3月)
2025/05/01   輸出鋼材のスプレッ...
2025/05/01   日中ホットコイル輸...
2025/05/01   ミライラボ、中古E...
2025/05/01   日本製鉄:AM/N...
2025/05/01   アジアン廃プラマー...
2025/05/01   (速報)2025年...
2025/05/01   2025年4月フェ...
2025/05/01   2025年4月マイ...
2025/05/01   2025年4月レア...
2025/05/01   米中貿易摩擦緩和期...
2025/05/01   ニッケルブログ#2...
2025/05/01   原油価格の動向(4...
2025/05/01   アジアン廃プラマー...
2025/05/01   米ウクライナ、資源...
2025/05/01   元鉄鋼マンのつぶや...
2025/05/01   MARKET TA...
2025/04/30   第5回サーキュラー...
2025/04/30   大平洋金属:25/...
2025/04/30   共英製鋼:25/3...

Fe Scrap Watch2022#21 中国からの鋼材輸出増が相場を沈ませる

 一言でいえば日本の鉄スクラップは為替の円安に救われている。ベトナム向けのHMSはトン405ドルと3週間横ばいが続いているが、147~150円という円安により湾岸価格もトン48,000円~49,000円という価格を出せている。こうしたなか、国内の鉄スクラップディーラー各社では先高期待があり、あるいは先々の需要増期待もありスクラップ発生が少ない折でもあるため在庫を積み増す動きもあるようだが、それは鋼材市況の動きをみるとやや危険な賭け、ともいえる。
この記事は会員限定です。お申込み確定後に続きをお読みいただけます。

今すぐ会員登録する ログイン

関連記事

関連記事をもっと見る