東邦チタニウム 触媒新工場竣工〜マグネシウム-チタン系触媒
2022/11/24 17:40 FREE
東邦チタニウム株式会社(社長:山尾 康二)は、茅ヶ崎工場(神奈川県茅ヶ崎市)内に建設を進めてきた触媒新工場が竣工したと発表した。
同社触媒事業の主力製品であるTHC触媒(Toho High efficiency Catalyst)は、ポリプロピレン製造に用いられる当社独自の高性能触媒で、マグネシウム-チタン系のZiegler-Natta触媒と呼ばれるタイプの触媒。ポリプロピレンは、自動車内外装、家電製品、包装材、食品容器など幅広い用途に使用されている。
昨今、化学物質規制強化等、環境問題への対応が一層急務となっていることから、同社では環境に配慮した触媒の開発・製造・販売を行っており、新工場は同環境対応型触媒の製造もできる設計となっている。
(出典:東邦チタニウム)
(IR universe rr)
関連記事
- 2025/07/15 漁網リサイクルのamu、初のオリジナルコレクションの発売へ―BtoBビジネスの足掛かりに
- 2025/07/15 JST ジェットエンジン向けタービンブレードの低コスト量産技術の開発に目処
- 2025/07/15 住友ゴムとNEC 研究開発基盤構築と新事業機会創出に向け戦略的パートナーシップ締結
- 2025/07/14 Veolia、英国内最大規模のプラスチックリサイクルプロジェクトに着手――食品トレイ用PETの「トレイ・トゥ・トレイ」再生施設を建設
- 2025/07/14 中国レアアース輸出、6月は前月比32%増 米中交渉進展で回復 輸入も戻る
- 2025/07/11 電子部品輸出入Report#123金属製磁石輸出 2025年輸出 2021年22年以来の好調続く
- 2025/07/11 BASFと雲天化 安定化尿素肥料使⽤でGHG排出削減
- 2025/07/10 環境省 令6プラ資源循環先進モデル支援結果及び一括回収手引き改定発出
- 2025/07/10 中国、レアアース鉱石でミャンマーに圧力か 関与拡大、環境汚染などの影響も
- 2025/07/10 経済産業省の重要鉱物安定供給確保に向けた取組方針:戦略的分析と展望 その3