経産省 韓国産及び中国産溶融亜鉛めっき鉄線に対するAD関税の課税を決定
2022/12/02 16:24 FREE
12月2日、大韓民国(以下「韓国」という。)産及び中華人民共和国(以下「中国」という。)産溶融亜鉛めっき鉄線に対して不当廉売関税を課する政令(溶融亜鉛めっき鉄線に対して課する不当廉売関税に関する政令)が閣議決定された。今後、本年12月7日に政令が公布され、同月8日から令和9年12月7日までの間、韓国産及び中国産溶融亜鉛めっき鉄線に対して、不当廉売関税が課されることになる。
1.これまでの経緯
経済産業省及び財務省は、令和3年6月14日から、不当廉売関税の課税の要否に関する両省合同の調査を実施してきました。当該調査の結果を踏まえ、本年11月24日、関税・外国為替等審議会(関税分科会特殊関税部会)から、韓国産及び中国(注)産溶融亜鉛めっき鉄線に対し、期間5年の不当廉売関税を課することが適当である旨の答申が提出されました(不当廉売関税率は、9.8%~41.7%)。
(注)香港地域及びマカオ地域を除く。
(参照)関税・外国為替等審議会 関税分科会 特殊関税部会資料及び答申書
2.政令の概要
この政令は、韓国産及び中国産溶融亜鉛めっき鉄線について、不当廉売関税の課税を求める申請書の提出を受けて実施された調査において、不当廉売された貨物の輸入の事実及び当該輸入の本邦の産業に与える実質的な損害等の事実があり、かつ、当該本邦の産業を保護するため必要があると認められたことから、不当廉売関税を課すものです。
3.今後の予定
今後、本年12月7日に政令が公布され、同月8日から令和9年12月7日までの間、韓国産及び中国産溶融亜鉛めっき鉄線に対して、不当廉売関税が課されることとなります。
(IRUNIVERSE/MIRUcom)
関連記事
- 2025/05/02 第5回CEシンポジウム in NAGOYA詳報2――不二商事・三協立山・HARITA
- 2025/05/02 白黒レンガ比較:世界の粗鋼生産を受けて
- 2025/05/01 鉄鋼需給(25年3月)
- 2025/05/01 輸出鋼材のスプレッド(25年3月):スプレッドまちまち
- 2025/05/01 日中ホットコイル輸出価格比較(25年3月):価格差縮小
- 2025/05/01 日本製鉄:AM/NS CalvertとAM/NS Indiaの25/12期1Q業績を発表
- 2025/05/01 元鉄鋼マンのつぶやき#102 受け皿としての大学、旗振り役としての大学
- 2025/04/30 共英製鋼:25/3期の決算説明会を開催(26/3期業績予想)
- 2025/04/30 共英製鋼:25/3期の決算説明会を開催(25/3期実績)
- 2025/04/30 欧州からの風:2025 April「EU使用済自動車規則案:揉めるプラスチック再生材含有ターゲットの行方は?」