精製鉛輸出入Report67輸入編 7か月ぶりに輸入量2千トンを下回る
2022.12.06 09:54
日本の精製鉛輸入は、10月の輸入量が7か月ぶりに2千トンを下回った。引き続きオーストラリアからの輸入が減っている影響が大きい。輸入平均単価は、キロ300円を超えたところで高止まりしている。
関連記事
- 2023/01/27 【貿易統計/日本】 2022年12月の亜鉛地金輸出入推移
- 2023/01/27 工具生販在Report#37工具販売概況 11月も販売額続伸 ただ足元減速感が見えてきた
- 2023/01/27 はんだ国内生販在Report#6 4月以降販売量減少傾向続く
- 2023/01/27 国内半導体IC測定機器生産Report#19 メモリ向けの半導体測定器生産減進む
- 2023/01/27 国内産業用ロボット生産Report#41 数値制御型単価下降続く
- 2023/01/26 「原発再稼働望むが、それにあたって国民的な議論を深めてもらいたい」――日本鉱業協会会見
- 2023/01/26 《Metal Price》IRuniverse Metal Price 変動状況(アルミニウム / 鉛・亜鉛・錫 / 銅 編)
- 2023/01/26 鉛バッテリースクラップ近況2023#1 穏便な年明けも波乱含みの2023年
- 2023/01/26 国内半導体生販在Report#115線形回路 標準・非標準ともに線形回路需要減少
- 2023/01/26 国内半導体生販在Report#114メモリ 販売減続く 単月販売数7千万個割る