全日本科学技術協会・凸版印刷・放電精密加工研究所 「高度マテリアルリサイクル研究会」を設立
2022/12/16 21:55
従来リサイクルされていない蒸着複合アルミフィルムのアップサイクルや地方に捨てられているバイオマス系廃棄物の高付加価値利用が「サステイナブルマテリアル展」(会場:幕張メッセ、期間:12月7日~9日)にかけて幕張メッセで開かれた)の高度マテリアルリサイクルブースで紹介され、多くの注目を浴びていた。
関連記事
- 2025/08/05 ENEOS ベンゼンの契約価格決定、8月は120.8円/kg
- 2025/08/05 サンライフコーポレーションの自社開発「SLC熱分解再生資源化装置」
- 2025/08/05 PCRプラスチック市場近況2025#夏 向け先によって大きく変わる品質と価格
- 2025/08/05 欧州からの風:July 2025 「欧州委員会、循環経済法(CRA)策定へ向けパブリックコンサルテーション開始」
- 2025/08/04 日本触媒「日本触媒グループ協創センター」を本格始動
- 2025/08/04 猛暑日本に! ヤード条例に! SDGs時代にFRP素材のエコ敷板 宏幸
- 2025/08/04 タイヤ:25年6月のタイヤ生産・販売について
- 2025/08/04 欧州からの風:July 2025 「ドイツ、遠隔操縦車両の公道走行を認める新規制を制定」
- 2025/08/02 欧州からの風:July 2025 仏ルノーが推進する自動車のサーキュラーエコノミー戦略の現状は?
- 2025/08/01 欧州からの風:July 2025 「BASF・CATL、正極活物質の共同開発で提携強化」