新着情報

2024/04/29   世界の粗鋼生産量:...
2024/04/29   アングロアメリカン...
2024/04/29   週刊バッテリートピ...
2024/04/28   中国自動運転のポニ...
2024/04/27   韓国2024年3月...
2024/04/27   MARKET TA...
2024/04/27   韓国2024年3月...
2024/04/27   韓国2024年3月...
2024/04/27   韓国2024年3月...
2024/04/27   タングステン輸出入...
2024/04/27   中国太陽光パネルの...
2024/04/26   東京製鐵:24/3...
2024/04/26   【貿易統計/日本】...
2024/04/26   【貿易統計/日本】...
2024/04/26   【貿易統計/日本】...
2024/04/26   【貿易統計/日本】...
2024/04/26   【貿易統計/日本】...
2024/04/26   【貿易統計/日本】...
2024/04/26   【貿易統計/日本】...
2024/04/26   【貿易統計/日本】...

UACJ アルミ缶CAN to CAN推進に向け、東洋製罐グループと業務提携契約を締結

—環境配慮型のアルミ缶を共同で開発・商品展開、リサイクルチェーン確立に向け検討開始—

 

 株式会社UACJ(本社:東京都千代田区、代表取締役:石原美幸)は、アルミ缶水平リサイクルのさらなる推進を目指し、東洋製罐グループホールディングス株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:大塚一男、以下「東洋製罐グループ」)と、共同で検討を進めていく旨の業務提携契約を2月6日に締結した。

 

 この業務提携は、両社の持つ技術やノウハウなどを有機的に活用し、環境面での価値を付加したアルミ缶を開発し、商品展開することを目指すもの。また、アルミ缶水平リサイクル「CAN to CAN」をさらに促進するため、バリューチェーン全体で、使用済みアルミ缶の回収やリサイクルの促進活動についても、協業を検討していくものだ。

 

 日本では、国内で消費されたアルミ缶のうち、96.6%※1がリサイクルされているが、国内でリサイクルされたアルミ缶のうち、再びアルミ缶として再生される「CAN to CAN」率は67.0%※1にとどまっている。また、飲料容器のうちアルミ缶が使用される割合は28%※2で、アルミ缶の環境価値を高めることで、さらなる市場拡大が期待できる。

 

 UACJは、長期経営ビジョン「UACJ VISION 2030」にて、同社の貢献分野として「素材+α」と設定し、素材供給にとどまらず付加価値を提供することを目指している。2023年度までの中期経営計画の中では、缶を成長分野の一つとして、位置付けている。また、マテリアリティの一つに「気候変動への対応」と特定し、Scope1・2において、2050年のカーボンニュートラル実現に挑戦することと、2030年度までにCO2排出量を30%(2019年度比)削減することを目標として掲げている。

 

 今回、包装容器国内最大手である東洋製罐グループと業務提携することで、これまで以上にスピーディーな商品開発が可能になり、環境配慮型のアルミ缶をより広いユーザーにタイムリーに提供することが可能になる。同業務提携を通して、アルミ缶水平リサイクルのさらなる促進と、飲料容器サプライチェーン全体のCO2排出量の削減を目指していく。


* ※1 アルミ缶リサイクル協会「2021年度リサイクル率」より
* ※2 出所:(株)矢野経済研究所「飲料用容器市場に関する調査(2022年)」2023年1月18日発表 注:2021年の飲料用容器(PETボトル、アルミ缶、スチール缶、紙カートン、紙カップ、ガラスびん)の国内出荷量に占めるアルミ缶構成比

 

 

(IR universe rr)

 

関連記事

関連記事をもっと見る