新着情報

2025/08/04   日本製鋼所:25/...
2025/08/04   バナジウム市場近況...
2025/08/04   JFE HD:26...
2025/08/04   双日、JOGMEC...
2025/08/04   三菱マテリアル、堺...
2025/08/04   三菱マテリアル、小...
2025/08/04   7月のアルミ概況お...
2025/08/04   日本の定置型電池(...
2025/08/04   7月の銅の概況及び...
2025/08/04   半導体向け ソーラ...
2025/08/04   中国のレアアースが...
2025/08/04   猛暑日本に! ヤー...
2025/08/04   タイヤ:25年6月...
2025/08/04   トヨタの有人与圧ロ...
2025/08/04   中国の電炉と高炉の...
2025/08/04   アジア・欧州・中国...
2025/08/04   レアメタル千夜一夜...
2025/08/04   中国内の人造黒鉛電...
2025/08/04   東京製鐵の鉄スクラ...
2025/08/04   海外の鉄スクラップ...

インドネシア 錫輸出制限による影響を検討中

 2023年1月31日付け現地メディアによると、インドネシアは、錫のインゴットを輸出制限する計画について、段階的に導入する可能性も含め、輸出制限をした場合の悪影響の可能性を検討していると、エネルギー鉱物資源省のRidwan Djamaluddin鉱物石炭局長が同日明らかにした。

 

 精製錫の世界最大の輸出国であるインドネシアは、自国でのさらなる加工を生み出すために錫インゴットの出荷を禁止する計画である、とJoko Widodo大統領が2022年に述べている。インドネシアは現在、精錬された錫を輸出しているが、錫から他の製品を国内で生産することを目指している。

 

 Ridwan局長によれば、現在、国内市場で吸収できる精製錫は生産量の5%に過ぎず、悪影響を軽減する方法を検討している。また、エネルギー鉱物資源省は国内の川下設備が利用できるようになるまで、段階的に輸出禁止を行うことを検討していると述べた。時期については明らかでない。(Jogmecニュースフラッシュ)

 

 このインドネシアの錫輸出規制いついては前々から議論されてきた経緯がある。昨年の間に、実施する、とも言われていたが。。

 

(関連記事)フィリピン・リサイクルTOUR Part3 再生錫のOM Manufacturing Philippines

      インドネシア 錫とニッケルの輸出禁止による国家歳入への期待

      インドネシア貿易省 錫とボーキサイトの輸出禁止を検討中

      ITA 2年ぶりの国際スズ会議 トロントで開催 インドネシアの動向に注目集まる

 

 

(IRUNIVERSE/MIRUcom)

 

関連記事

関連記事をもっと見る