Universal Hydrogen・双日・三菱HCキャピタル 日本の航空機業界の脱炭素を促進
2023/03/31 19:11
米国の水素航空機ベンチャーUniversal Hydrogen(UH2)、双日(株)(本社東京 藤本昌義社長)、三菱HCキャピタル(株)(本社東京 久井大樹社長)の3社は3月31日、日本の航空業界の脱炭素化に向けた水素バリューチェーン構築の促進および水素燃料電池航空機や水素貯蔵カプセルの普及に取り組むと発表した。
関連記事
- 2025/05/01 (速報)2025年4月国内新車販売台数 前年同月比4か月プラスも2年前の同月より5か月連続下回る
- 2025/04/30 第5回サーキュラーエコノミーシンポジウム詳報4〜キヤノン、トヨタ
- 2025/04/30 AUTOMOBILE COUNCIL2025:自動車メーカーの誇りとクラシックカーの遺伝子
- 2025/04/30 第5回サーキュラーエコノミーシンポジウム詳報3〜金城産業、ベステラ、Rジャパン
- 2025/04/30 ファナック(6954) 25/3期決算メモ ややネガティブ継続
- 2025/04/28 6.25自動車リサイクルサミットⅣ in 東京 様変わりした中古車・廃車市場の今
- 2025/04/28 (速報)日本国内自動車生産 2025年3月生産台数68万8千台 前年同月比1.5%増
- 2025/04/27 週刊バッテリートピックス「住友電工が九州にRF電池」「米国が太陽電池に3500%課税」など
- 2025/04/25 新旧民間航空機の受注納入について(25年3月)
- 2025/04/23 世界の電動車販売、2024年は1,779万台に拡大