中国新エネ車販売、4月は前年比で倍増 3台に1台がEVに
2023/05/12 12:05
中国汽車工業協会(CAAM)が5月11日に発表した2023年4月の中国の新エネルギー車(NEV)の販売台数は63.万6000台と、前年同月の2倍に増えた。自動車市場に占める占有率(シェア)は29.5%で、3台に1台が電気自動車(EV)などの新エネルギー車となった。
2023年1~4月の新エネルギー車の販売台数は222万2000台で前年同期比42.8%増えた。市場シェアは27%。新車販売全体では、4月単月で前年同月比82.7%増の215万9000台、1~4月では前年同期比7.1%増の823万5000台となった。
4月はバッテリー搭載車の販売台数も前年同月比89.4%増の25.1ギガワット時と大幅に増えた。このうち全体の7割弱を占めるリン酸鉄リチウム電池の搭載車が93%増加。三元電池の搭載車も8割増となった。バッテリー生産会社別では、首位の寧徳時代新能源科技(CATL)が全体の4割を占め、BYDが3割を占めてこれに続いた。
( IRuniverse Kure)
関連記事
- 2025/05/02 インドネシア 1~3月のニッケル製品輸出量は350万トンに
- 2025/05/02 猛暑には空調服よりも冷却服を―日本シグマックス
- 2025/05/01 ミライラボ、中古EVバッテリーの二次流通促進へあいおいニッセイ同和損保と提携
- 2025/05/01 (速報)2025年4月国内新車販売台数 前年同月比4か月プラスも2年前の同月より5か月連続下回る
- 2025/05/01 ニッケルブログ#20 EU競争力指針-ニッケル産業からの意見
- 2025/05/01 米ウクライナ、資源協定を締結 復興基金を共同設立、米財務省が発表
- 2025/04/30 第5回サーキュラーエコノミーシンポジウム詳報4〜キヤノン、トヨタ
- 2025/04/30 欧州からの風:2025 April「EU使用済自動車規則案:揉めるプラスチック再生材含有ターゲットの行方は?」
- 2025/04/30 AUTOMOBILE COUNCIL2025:自動車メーカーの誇りとクラシックカーの遺伝子
- 2025/04/30 第5回サーキュラーエコノミーシンポジウム詳報3〜金城産業、ベステラ、Rジャパン