新着情報

2025/05/02   アルミ合金&スクラ...
2025/05/02   第5回CEシンポジ...
2025/05/02   レアメタル系スクラ...
2025/05/02   白黒レンガ比較:世...
2025/05/02   金、1-3月期は需...
2025/05/02   チタン:今後のスポ...
2025/05/02   豪州からの風#39...
2025/05/02   2025年4月LM...
2025/05/02   2025年4月LM...
2025/05/02   MLCC輸出入Re...
2025/05/02   タイヤ:25年2月...
2025/05/02   2025年4月LM...
2025/05/02   バナジウム市場近況...
2025/05/02   リサイクルタウンの...
2025/05/02   銅板輸出Repor...
2025/05/02   銅条輸出Repor...
2025/05/02   銅鉱石輸入Repo...
2025/05/02   精製銅輸出Repo...
2025/05/02   二次電池輸出入Re...
2025/05/02   炭酸リチウム輸入R...

迷惑者の家畜ふん尿を地域の元気の源に〜バイオマスリサーチ①

 バイオマスリサーチ(本社:北海道帯広市)は、バイオマスの有効利用、特に畜産・酪農地帯で大量に発生する家畜ふん尿のメタンガスをエネルギー利用するための、バイオガスプラントの可能性調査・導入支援などを行っている。さらに地域に広がるバイオマスを活用した政策で、各自治体の方針となる「バイオマス産業都市構想」の策定に向けた支援も行う。地域・農村の活性化の分野では、まさにトップランナーともいえる同社長の菊池貞夫氏(写真)に話を聞いた。(図版は全て同社会社案内より)
この記事は会員限定です。お申込み確定後に続きをお読みいただけます。

今すぐ会員登録する ログイン

関連記事

関連記事をもっと見る