DOEがインフレ抑制法でEV生産加速に20億ドル助成へ 既存工場救済を重点に
2023/07/06 16:56
米エネルギー省(DOE)は2023年6月28日、EVの生産を加速することを目的にインフレ抑制法(IRA)に基づき、総額20億ドルの助成措置を行う計画であることを公表した。自動車EV化の流れに乗り切れず閉鎖したか近く閉鎖する可能性がある内燃機関関連の既存工場を救済することに重点を置いているという。実施は8月の見込みだ。
関連記事
- 2025/05/02 タイヤ:25年2月のタイヤ生産本数販売本数について
- 2025/05/02 リサイクルタウンの中核担うスーパーカーテンダー九州―タウ・宮本社長に聞く
- 2025/05/02 銅板輸出Report #67 トランプ関税発動前の駆け込みか 米国向け輸出増加
- 2025/05/02 銅条輸出Report#55 2025年に入って輸出急回復 本物かどうか
- 2025/05/02 精製銅輸出Report #69 2025年3月輸出量7万トン超え インド向け一転増加
- 2025/05/02 二次電池輸出入Report #178リチウムイオン電池輸出 2025年3月輸出減へ
- 2025/05/02 炭酸リチウム輸入Report #75 2025年3月チリからの輸入無し
- 2025/05/02 水酸化リチウム輸入Report #75 2025年3月 半年ぶりにチリからの輸入無し
- 2025/05/02 酸化コバルト輸入Report #72 2025年増加基調残るが先行き不透明
- 2025/05/02 硫酸ニッケル輸入Report#76 2025年 3年ぶりに増加基調 安価な中国からの輸入拡大