愛三工業 25年4月に新工場操業 アルミケースなど初のEV部品量産へ
2023/09/06 14:26 FREE
トヨタ自動車グループの愛三工業は、同社の安城工場(愛知県安城市)敷地内に電気自動車(EV)向け部品の新工場を建設する。11月に着工、リチウムイオン電池を保護するアルミニウム製のセルケースとカバーを生産する計画。総工事費は約25億円(生産設備投資は除く)。2025年4月の操業開始を目指す。同社初のEV関連部品になるという。
新工場(完成イメージ)
新工場は安城工場内の敷地面積8000平方メートルに、鉄骨造平屋(一部2階建て)建てで建設する計画で、延べ床面積は4100平方メートルになる。23年11月から着工する。エンジンに燃料を供給する「キャブレター」などで培った精密な金属プレス加工技術を活用し、電池を保護するアルミ製の部材を量産する。
(IRuniverse G・Mochizuki)
関連記事
- 2025/05/02 MLCC輸出入Report #73輸出 中国香港向け減少 米国と台湾向け増加
- 2025/05/02 タイヤ:25年2月のタイヤ生産本数販売本数について
- 2025/05/02 リサイクルタウンの中核担うスーパーカーテンダー九州―タウ・宮本社長に聞く
- 2025/05/02 銅板輸出Report #67 トランプ関税発動前の駆け込みか 米国向け輸出増加
- 2025/05/02 銅条輸出Report#55 2025年に入って輸出急回復 本物かどうか
- 2025/05/02 精製銅輸出Report #69 2025年3月輸出量7万トン超え インド向け一転増加
- 2025/05/02 炭酸リチウム輸入Report #75 2025年3月チリからの輸入無し
- 2025/05/02 酸化コバルト輸入Report #72 2025年増加基調残るが先行き不透明
- 2025/05/02 2025年4月LMEアルミ&NSP相場推移 米相互関税と中国報復が痛手、4カ月ぶり大幅反落
- 2025/05/02 アドバンテスト(6857) 24/3期WEB説明会メモ ニュートラルからややポジティブ