マレーシア、日本産冷延鋼板に反ダンピング課税 日本製鉄などに5年間
2023/10/02 15:09
マレーシア投資貿易産業省(MITI)は9月29日、日本産の狭幅冷延鋼板に対する反ダンピング課税を開始したと発表した。日本製鉄の製品には9.03%、その他の企業の製品には22.62%のアンチダンピング税を適用する。期限は2023年9月29日~2028年9月28年の5年間。
マレーシア当局のリリース:Media_Release_FD_CRC_Japan_English.pdf (miti.gov.my)
対象製品詳細; Kementerian Pelaburan, Perdagangan dan Industri (miti.gov.my)
対象となるのは厚さ0.2~2.6ミリ、幅700~1,300ミリの狭幅冷延鋼板。大同特殊鋼とJFEスチールは、ダンピングの価格差が僅少として対象から除外されたた。マレーシア政府は2023年1月から地元企業のマイクロン・スチールCRCによる申し立てを受け、日本生産に対する反ダンピング調査を行っていた。
これに対し、日本鉄鋼連盟(JISF)は9月28日付の会長コメントで、「日本鉄鋼業界はアンチダンピング調査への対応を通じ、日本製狭幅冷延鋼板の輸出がマレーシア国内産業に損害を及ぼした事実はないことを主張してきた」と説明。「マレーシア投資貿易産業省がこれらの主張を退け、日本からの輸入製品によるマレーシア国内産業への損害を認定したことは、不適切と言わざるを得ず誠に遺憾」とした。今後は「日本鉄鋼業界としては、決定の詳細を精査し、今後の対応を検討する所存」だとした。
(IR Universe Kure)
関連記事
- 2025/07/05 豪Fortescueの英バッテリー製造事業 損失急拡大も楽観的か バッテリー駆動車の製造など
- 2025/07/04 2025年5月 鉄スクラップ輸出統計分析 累計でその他は大幅前年割れ、ヘビー屑は大幅前年超え継続
- 2025/07/03 鉄鋼・非鉄関連会社の決算発表予日定一覧 :いつもより1週間程度早い
- 2025/07/03 中国、ブラックマスの輸入を解禁へ――8月から正式施行
- 2025/07/03 黒鉛電極:インドの電極出について(25年4月)
- 2025/07/02 Fe scrap watch2025#9 3万円際まで下げ込む夏? 相場よりも生き残り?
- 2025/07/02 三井物産、豪ローズリッジの取得に向け現地子会社を増強 8000億円投資の鉄鉱石事業
- 2025/07/02 韓国 現代製鉄 減産拡大 浦項のH鋼生産は無期限停止 キャタピラ工場は売却
- 2025/07/02 鉄鋼・非鉄関連会社の決算発表予日定一覧 :発表時間を追加
- 2025/07/01 輸出鋼材のスプレッド(25年5月):厚板以外縮小