中国 9月の自動車生産・販売は過去最高を記録
中国自動車協会は10月11日、9月および1~9月の自動車工業運行状況を発表した。全体的に見ると、第3四半期の自動車生産・販売は全体的に予想を上回り、市場は全体的に「閑散期は淡々とせず、繁忙期はさらに盛んになる」という態勢を示し、自動車市場の人気は継続している。
1、9月の自動車生産と販売はともに増加し、販売台数は前年同期比9.5%増加した
中汽協のデータによると、9月の自動車生産・販売台数はそれぞれ285万台、285.8万台に達し、前月比10.7%増、前年同期比6.6%増、9.5%増となり、生産・販売台数は同時期としては過去最高を記録した。1-9月、自動車の生産・販売はそれぞれ前年同期比7.3%増の2107.5万台、8.2%増の2106.9万台を達成し、1-8月の生産成長率を0.1%下回り、販売成長率は0.2%上昇した。
2、9月の新エネルギー車の販売台数は前年同期比27.7%増の90.4万台だった
中汽協のデータによると、9月の新エネルギー車の生産・販売は前年同期比16.1%増の87.9万台、27.7%増の90.4万台に達し、市場シェアは31.6%に達した。一方、1~9月の新エネルギー車の生産・販売台数は前年同期比33.7%増の631.3万台、37.5%増の627.8万台に達し、市場シェアは29.8%に達した。
3、9月の中国の自動車輸出は44.4万台で、前年同期比47.7%増加した
中汽協のデータによると、9月、中国の自動車輸出は前月比9%増、前年同月比47.7%増の44.4万台だった。1─9月の自動車輸出は前年同期比60%増の338.8万台だった。新エネルギー車の輸出増加率は従来のガソリン車の輸出を大幅に上回っている。9月の新エネルギー車輸出は前年同月比92.8%増の9.6万台だった。1~9月の新エネルギー車輸出は前年同期比1.1倍の82.5万台だった。
このほど、2023年9月の乗用車市場の状況を発表した。中汽協のデータによると、2023年9月の乗用車市場の小売台数は前年比5.0%増、前月比5.0%増の201.8万台に達した。今年に入ってからの累計小売台数は前年比2.4%増の1523.3万台だった。
新エネルギー車市場では、9月の新エネルギー乗用車卸売販売台数が前年同月比23.0%増の82万9千台、前月比4.2%増となった。今年に入ってからの累計卸売台数は前年比36.0%増の590.4万台。9月の新エネルギー車市場の小売台数は74万6千台で、前年同月比22.1%増、前月比4.2%増だった。今年に入ってからの累計小売台数は518.8万台で、前年同期比33.8%増加した。
輸出については、9月の新エネルギー車の輸出は依然として好調で、将来性が期待できるとの見方を示した。9月の新エネルギー乗用車の輸出は前年同月比107%増の9.1万台、前月は8月比16%増となり、乗用車輸出の25.4%を占めた。うちEVが新エネルギー輸出の94.7%を占め、A0+A00級EV輸出が新エネルギー輸出の48%を占めた。
中国の新エネルギーの規模の優位性と市場拡張の需要に伴い、中国製新エネルギー製品のブランドがますます海外に進出し、海外での認知度が引き続き向上し、サービスネットワークが絶えず改善されていることから、新エネルギー輸出市場は依然として好調に推移しており、将来性が期待できる。
第3四半期の自動車市場について、中国自動車協会側は「第3四半期の自動車生産・販売は全体的に予想を上回った」とコメントした。国レベルでは一連の消費促進策が打ち出され、地方レベルでは積極的に呼応し、消費券の配布や自動車購入補助金などの措置が相次いで制定・発表された。加えて、秋には企業の新製品が集中的に発売され、物流業界が安定的に回復したことも貨物車の成長をけん引し、市場は全体的に「閑散期には淡々とせず、繁忙期にはさらに盛んになる」という様相を呈している。9月、自動車の生産・販売台数はいずれも同時期としては過去最高を記録し、新エネルギー車と自動車輸出は引き続き好調だった。中汽協は、自動車消費促進、業界成長安定化の各政策が継続的に実施され、効果が累積していくにつれ、第4四半期の自動車市場を力強く支え、自動車業界の通年安定成長目標の達成に役立つと予想している。
(趙 嘉瑋)
関連記事
- 2025/08/05 自動車業界動向#8月 回復見込みの不明瞭な新車市場とロシアの影響力
- 2025/08/04 タイヤ:25年6月のタイヤ生産・販売について
- 2025/08/04 トヨタの有人与圧ローバーは再生可能燃料電池が要
- 2025/08/04 TECHNO FRONTIER2025 モータ技術展で注目のJFEの高シリコン鋼板スーパーコア戦略②
- 2025/08/03 週刊バッテリートピックス「CATL33%増益」「オークネットの中古電池診断時間5分に」など
- 2025/08/02 欧州からの風:July 2025 仏ルノーが推進する自動車のサーキュラーエコノミー戦略の現状は?
- 2025/08/01 (速報)2025年7月国内新車販売台数 2025年に入って初めて前年同月比マイナスへ
- 2025/08/01 アルミ合金&スクラップ市場近況2025#14 国内・海外原料高でコストプッシュ型の色合い鮮明に
- 2025/08/01 モータ技術展で注目のベンチャーNETX COREのアモルファスモーターコア戦略
- 2025/07/31 TECHNO FRONTIER2025 モータ技術展で展示されたエクセディのモーターコア戦略