新着情報

2025/08/05   日本冶金、インドの...
2025/08/05   自動車業界動向#8...
2025/08/05   レゾナック 社外有...
2025/08/05   日本冶金:26/3...
2025/08/05   旭化成 バイオガス...
2025/08/05   レアアース市場近況...
2025/08/05   出光興産、Gree...
2025/08/05   NO TUNGST...
2025/08/05   新日本電工:25/...
2025/08/05   会話で読み解くLM...
2025/08/05   エンプラス(696...
2025/08/05   アルコニクス:26...
2025/08/05   黄銅条輸出Repo...
2025/08/05   アルミ電解コンデン...
2025/08/05   レアメタル千夜一夜...
2025/08/05   MLCC輸出入Re...
2025/08/05   精製鉛輸出入Rep...
2025/08/05   精製鉛輸出入Rep...
2025/08/05   帝人 航空宇宙産業...
2025/08/05   ENEOS ベンゼ...

銅、亜鉛、ニッケルともに安値圏で推移、世界的な需要低迷などを映す――JOGMEC10月レポート

 JOGMECがまとめた10月の「非鉄金属市況と需給動向」によると、米ドル高や世界的な需要低迷などが重なり、狭いレンジでの値動きが続いた。月末になって中国経済に改善の兆しが出て下支え役となったが、上値は重く、銅、亜鉛、ニッケルの3鉱種とも月初を下回る水準で10月を終えた。
この記事は会員限定です。お申込み確定後に続きをお読みいただけます。

今すぐ会員登録する ログイン

関連記事

関連記事をもっと見る