輸入・国産ナフサ市況(No6) 今春の国産ナフサ価格はキロリットル7万円前前後でのスタートへ
2024/01/19 15:33
24年3月入着となる足元の海外ナフサ市況はトン650~670ドルの動きにあり、約1ヵ月前の当レポートからは安定した動きにある。国産ナフサ価格は23年7-9月にキロリットル63,600円を底に上昇基調となり、10—12月は同73,600円、24年1—3月も足元の状況からすると同7万円前後と試算できる。原油市況が軟調であり、米国の金利引き下げの可能性が高まる中で円安修正の公算もあるが、24年4-6月の国産ナフサ価格もキロリットル7万円前後となり、前年同期比では緩やかな上昇基調が続くことになろう。
関連記事
- 2025/08/05 ENEOS ベンゼンの契約価格決定、8月は120.8円/kg
- 2025/08/05 サンライフコーポレーションの自社開発「SLC熱分解再生資源化装置」
- 2025/08/05 PCRプラスチック市場近況2025#夏 向け先によって大きく変わる品質と価格
- 2025/08/05 欧州からの風:July 2025 「欧州委員会、循環経済法(CRA)策定へ向けパブリックコンサルテーション開始」
- 2025/08/04 日本触媒「日本触媒グループ協創センター」を本格始動
- 2025/08/04 猛暑日本に! ヤード条例に! SDGs時代にFRP素材のエコ敷板 宏幸
- 2025/08/04 タイヤ:25年6月のタイヤ生産・販売について
- 2025/08/04 欧州からの風:July 2025 「ドイツ、遠隔操縦車両の公道走行を認める新規制を制定」
- 2025/08/02 欧州からの風:July 2025 仏ルノーが推進する自動車のサーキュラーエコノミー戦略の現状は?
- 2025/08/01 欧州からの風:July 2025 「BASF・CATL、正極活物質の共同開発で提携強化」