マレーシア 24年1-3月期のアルミ再生塊輸出入概況 輸出入共に増加中
2024/06/03 18:38
マレーシアの貿易通関統計による2024年1-3月のアルミ再生塊輸入統計は、264,767トンとなり、前年比74%増となった。輸入平均単価は1,168ドル/t。
23年同期は151,993トン、22年同期は59,452トン。
輸入先国別でみると、トップは米国の119,698トン。前年の55,954トンから大幅に増加した。輸入平均単価は964ドル/t。
次いで日本の、33,382トン。前年の29,057トンから増加している。輸入平均単価は1,083ドル/t。
3位UAEは、14,974トン。前年の6,313トンから増加している。輸入平均単価は2,070ドル/t。
一方輸出は、283,739トンとなり、前年比10%増となった。輸出平均単価は2,223ドル/t。
23年は256,210トン。22年は204,971トン。
国別で見ると、トップは中国向けの156,260トン。前年の135,391トンから増加した。輸出平均単価は2,137ドル/t。
次いでインド向けの28,519トン。前年の15,320トンから増加した。輸出平均単価は2,296ドル/t。
3位日本向けは、22,391トン。前年の18,131トンから増加した。輸出平均単価は2,215ドル/tとなっている。
(IRUNIVERSE Hatayama)
関連記事
- 2025/09/04 アルミUBC自治体入札2025#17 東村山市10-12月渡し、一番札は307円台
- 2025/09/04 海外企業の6月期決算①弱含み、関税や輸出規制に翻弄 リオやグレンコア売り上げ伸びず
- 2025/09/03 2025年7月 アルミスクラップ輸出統計分析 アルミ合金スクラップは、累計数量・金額とも大幅前年割れ続く
- 2025/09/03 8月のアルミ概況および9月の見通し 橋本アルミ(株) 橋本健一郎
- 2025/09/02 上がり続けるUBC相場、一服の声聞かれるも、天井はいずこ!?――ペレット動向に変化の兆し
- 2025/09/01 アルミ合金&スクラップ市場近況2025#16上値を試す展開続く、国産ADC再び400円台乗せ
- 2025/09/01 UACJアルミセンター、グリーン新地金100%のアルミ汎用薄板発売へ
- 2025/09/01 2025年8月LMEアルミ&NSP相場推移 銅連に連れて3カ月ぶり小反落
- 2025/09/01 (速報)2025年8月国内新車販売台数 2か月続けて前年同月比マイナス
- 2025/09/01 LME Weekly 2025年8月25日-29日 米追加利下げ観測のなかCu、Niは約1カ月ぶり高値に