ステンレス鋼スクラップ市況展望を聞く――守田幸泰親和スチール社長
2024/09/19 10:52
カーボンニュートラル時代を切り開く代表的な金属として需要急増が見込まれながら、足元、需要家の買取価格ベースでみたステンレス鋼スクラップ市況は不透明感が強くにじみ下押し気味である。実需が盛り上がりを欠き、急激な円高も重なって活況を呈していた輸出動向も精彩を欠いているためだ。市況の先行きをどう想定して臨むべきなのか。韓国向け輸出に強みを持ち、積極的な事業展開でスクラップ輸出では業界最大手になる親和スチールの守田幸泰社長に、過去5年ほどの市場動向の変化の踏まえながら、当面の市況展望を聞いた。
関連記事
- 2025/08/04 日本製鋼所:25/12期2Q決算を発表、業績見通し据え置き
- 2025/08/04 バナジウム市場近況2025#8 まちまち、フェロバナジウム5年ぶり安値、鉄鋼需要を悲観
- 2025/08/04 JFE HD:26/3期1Q決算説明会を開催。業績見通し据え置き/GOの能力増強を発表
- 2025/08/04 日本の定置型電池(BESS)市場 再エネ拡大と電力需要増で急成長へ その要はLFPバッテリー
- 2025/08/04 トヨタの有人与圧ローバーは再生可能燃料電池が要
- 2025/08/04 アジア・欧州・中国のステンレス価格(8/1)
- 2025/08/04 銅板輸出Report #70 2025年前半3年連続の減少 ただ年後半に向けて回復の兆し
- 2025/08/04 日本の銅箔輸出Report #60 2025年前半輸出量2年連続の増加
- 2025/08/04 ニッケル輸出入Report #188地金輸出 2025年前半 2016年以来の多い輸出量
- 2025/08/04 ニッケル輸出入Report #187地金輸入 2025年前半輸入量前年比1割増加 ただ年後半減速か