環境省 プラ資源循環に関する先進的モデル形成支援事業の公募採択事業公表
2024/10/25 08:08 FREE
環境省は(1)令和6年6月6日(木)~7月8日(月)(一次公募)と令和6年7月25日(木)~8月23日(金)(二次公募)の期間、(1)市区町村によるプラスチック使用製品廃棄物の分別収集・リサイクル、(2)地方公共団体が製造事業者等と連携、又は製造事業者等が単独で実施する使用済プラスチック使用製品の自主回収・リサイクルについて、「プラスチックの資源循環に関する先進的モデル形成支援事業」の公募を行った。申請書類等による審査を行った結果、(1)については6件、(2)については1件の事業を採択した。
■ 概要
プラスチック資源の効率的な収集・リサイクルの推進に資する先進的なモデル形成に取り組む地方公共団体を対象に、プラスチックの資源循環に関する先進的モデル形成支援事業の公募を行った。
■ 採択結果
(1)市区町村によるプラスチック使用製品廃棄物の分別収集・リサイクル
(2)地方公共団体が製造事業者等と連携、又は製造事業者等が単独で実施する使用済プラスチック
使用製品の自主回収・リサイクル
(IR universe rr)
関連記事
- 2025/05/01 アジアン廃プラマーケットレポート2025年4月② トランプ関税がもたらす樹脂市場の混乱
- 2025/05/01 アジアン廃プラマーケットレポート2025年4月 やや持ち直す再生ペレット市場と苦境のバージン材料市場
- 2025/04/30 第5回サーキュラーエコノミーシンポジウム詳報4〜キヤノン、トヨタ
- 2025/04/30 欧州からの風:2025 April「EU使用済自動車規則案:揉めるプラスチック再生材含有ターゲットの行方は?」
- 2025/04/30 第5回サーキュラーエコノミーシンポジウム詳報3〜金城産業、ベステラ、Rジャパン
- 2025/04/30 第5回CEシンポジウム in NAGOYA講演詳報1 ――中部経産局、栗田、ケミカルリサイクル
- 2025/04/30 電力取引量(25年4月)
- 2025/04/30 【貿易統計/日本】 2025年3月の廃プラスチック輸出入統計
- 2025/04/30 アジア合成樹脂市況の近況(No37) 米関税政策、原油安と相まって軟調
- 2025/04/30 欧州からの風:2025 April「EU、AIを駆使し域内電池推進へあらたなテコ入れ」