アルミ合金&スクラップ市場近況2024#23国産ADC史上最高値の410円――「先々高値警戒感も」
2024/12/02 19:46
国内アルミ合金とアルミスクラップ市況は最高値圏でなお上値を試す展開が続いている。スクラップ市況の指標となるLME相場がボックス圏ながら1トン2,500‐2,600ドルの高水準で推移、これに国内の発生薄も重なりコストプッシュ型で水準訂正が進んでいる。スクラップが2日現在、裾物で11月中旬比5円幅の小幅続伸、製品の国産ADCも同比高値で5円高の1キロ390‐410円となり、9月上旬に記録した史上最高値を抜いた。ただ、実需の裏付けを欠いたままの高値相場の先行きには警戒感も広がってきており、市場心理的には一つの節目を迎えた。
関連記事
- 2025/01/23 日本電線工業会出荷レポート#47アルミ電線 2024年 自動車や電力向け需要失速
- 2025/01/22 アルミUBC自治体入札2025#1 横浜市3月渡しは2月渡しに続き、大西金属のグランドスラム
- 2025/01/22 2024年11月 アルミUBC輸出統計分析 小幅増加、単価は一気に300円台突入
- 2025/01/22 日本国内電線・ケーブルPSIレポート#18品目編 2024年電力用電線増加 その他減少続く
- 2025/01/22 日本国内ケーブルPSIレポート#17電線概況 国内の銅裸線需要低下続く
- 2025/01/22 トランプ政権の影響があってもやるべきことは変わらない―令和7年アルミニウム合金協会賀詞交歓会
- 2025/01/21 アルコニックスグループ 北九州市に新ヤード――3月運用開始
- 2025/01/20 改正バーゼル手続き 現場からの報告①「大変だ」 キーワードは「トレーサビリティ」「家電」
- 2025/01/20 2024年11月アルミ再生塊輸入統計分析 3カ月ぶり急増の前月からは減少、単価は大幅上昇
- 2025/01/20 2024年11月の国内アルミ脱酸材生産 前年同月比10.4%減の5,080トン