新着情報

2025/05/01   鉄鋼需給(25年3月)
2025/05/01   輸出鋼材のスプレッ...
2025/05/01   日中ホットコイル輸...
2025/05/01   ミライラボ、中古E...
2025/05/01   日本製鉄:AM/N...
2025/05/01   アジアン廃プラマー...
2025/05/01   (速報)2025年...
2025/05/01   2025年4月フェ...
2025/05/01   2025年4月マイ...
2025/05/01   2025年4月レア...
2025/05/01   米中貿易摩擦緩和期...
2025/05/01   ニッケルブログ#2...
2025/05/01   原油価格の動向(4...
2025/05/01   アジアン廃プラマー...
2025/05/01   米ウクライナ、資源...
2025/05/01   元鉄鋼マンのつぶや...
2025/05/01   MARKET TA...
2025/04/30   第5回サーキュラー...
2025/04/30   大平洋金属:25/...
2025/04/30   共英製鋼:25/3...

トランプ関税が世界の銅市場に変革をもたらす可能性、貿易ダイナミクスと市場戦略の転換へ

 トランプ新政権がカナダおよびメキシコからの銅輸入に対して25%の関税を導入することを検討している中、北米の貿易および世界の銅市場の未来は不透明な状況にある。この関税が交渉戦術の一環なのか、それとも現実となるのかは不明だが、この決定は銅産業に深刻な影響を及ぼし、長期にわたって貿易の流れや供給チェーンを再編する可能性がある。

 

 トランプ政権の第1期目で締結されたアメリカメキシコカナダ協定(USMCAでは、銅に対する関税は想定されていなかった。しかし、もしこの制裁が実施される場合、地域の経済関係を強化するための自由貿易協定の意図が大きく損なわれることになる。

 

業界全体に波及する影響

 

 カナダは、特に銅のカソードや半製品の供給において、米国の銅市場で重要な役割を果たしている。これらは銅線材の製造に不可欠である。2023年には、米国がカナダから輸入した銅は12万8000トンに達し、米国の総銅輸入量の16%を占めていた。メキシコの供給量は少ないものの、1万4000トンと重要な貢献を果たしている。もし関税が導入されれば、カナダとメキシコは米国の銅市場における競争力を失い、企業はチリ、ペルー、さらには韓国、日本、インドなどの代替供給先を探さざるを得なくなる。この変化は世界の銅貿易の流れを大きく変えるだろう。

 

 このような変化の影響は広範囲に及ぶ可能性がある。米国は2023年に76万7000トン以上の精製銅を輸入しており、これら近隣諸国からの供給に大きく依存している。この供給チェーンが混乱すれば、自動車産業など、銅の主要な消費産業に連鎖的な問題が引き起こされるだろう。銅の取引は米国とカナダ間だけで年間9000億ドル以上の価値があり、関税の導入はこの微妙なバランスを不安定化させる恐れがある。

 

報復と市場の再編

 

 カナダとメキシコは、米国の関税に対して報復措置を講じる可能性があり、すでに緊張している貿易環境をさらに複雑化させるだろう。米国は、競争が少ない地域からの銅輸入を増加させる可能性が高い。例えば、チリやペルーが銅を輸出すれば、需要が高まるにつれて価格が上昇するだろう。その理由は、物流や貿易制限によるコスト増加にある。

 

 このような貿易ダイナミクスの再編は、米国内での銅生産を促進する新たな動きを引き起こす可能性もある。バイデン政権のインフレ抑制法(IRA)の下で、適切なインセンティブがあれば、米国が国内産業を迅速に拡大できることが示されているが、現在のところ、輸入価格の上昇を相殺するような十分なインセンティブは存在していない。

 

二次銅のジレンマ

 

 トランプの提案する関税が引き起こす可能性のある問題の一つが、米国の銅スクラップ輸出、特に中国への影響だ。米国は中国への銅スクラップの最大供給国であり、中国の年間需要の17%以上を占めている。トランプが最近、中国からの輸出品に対して関税を引き上げると脅したことで、中国が米国産の銅スクラップを購入することに消極的になる可能性があり、供給チェーンの課題がさらに悪化するかもしれない。

 

 この状況は、2018年の事例と似ている。当時、中国は米国産の銅スクラップに25%の関税を課し、貿易戦争の一環として対抗措置を取った。今回、米国は二次銅の輸出を制限し、その材料を国内需要に振り向けることで供給不足の影響を緩和する可能性がある。

 

変化する銅市場

 

 これらの動向により、銅市場は大きな混乱を迎える準備が整っている。もしトランプが関税を実行すれば、その影響は原料銅の供給から自動車や電子機器産業に至るまで、世界の市場に波及するだろう。

 

 結論として、トランプの銅関税の行方は不明だが、世界の銅市場を変革する可能性は否定できない。経済的な影響や報復措置を通じて、この動きは北米の貿易関係および銅産業全体に新たな章を刻むかもしれない。

 

 

参考文章:Trump's Tariffs Set to Reshape Global Copper Landscape, Shifting Trade Dynamics and Market Strategies

 

 

(IRuniverse Lin)

 

 

関連記事

関連記事をもっと見る