新着情報

2025/07/06   週刊バッテリートピ...
2025/07/06   シームレスパイプの...
2025/07/05   豪Fortescu...
2025/07/05   今最もクリティカル...
2025/07/05   MARKET TA...
2025/07/04   レアメタル系スクラ...
2025/07/04   日立建機、ザンビア...
2025/07/04   25年リチウム市況...
2025/07/04   インドネシア、採掘...
2025/07/04   日中コンテナ荷動き...
2025/07/04   鉛・亜鉛大手Nyr...
2025/07/04   2025年5月 S...
2025/07/04   7月の世界経済 「...
2025/07/04   【覆面座談会】トラ...
2025/07/04   半導体製造装置輸出...
2025/07/04   タンタル・キャパシ...
2025/07/04   タンタル・キャパシ...
2025/07/04   精製鉛輸出入Rep...
2025/07/04   精製鉛輸出入Rep...
2025/07/04   2025年5月 鉄...

続・RPF NOW!①(前)〜コークス代替、ケミカルリサイクル原料など新たな用途が

 脱炭素への「スコアアップ」に向けてのアイテムとして、RPFが多様な企業から引っ張りだこであることは、知る向きも多いことと思う。市場価格も約12〜15円/kgとなっている。従来であれば、石炭代替の燃料利用がその使用目的のほとんどであったが、最近では製鋼プロセスにおけるコークス代替、プラスチックのケミカルリサイクル原料として、利用が始められていたりするのだ。MIRUでは2022年に「RPF NOW!」を短期集中連載したが、この新たな潮目を見て「続・RPF NOW!」として流れを追うことにした。第一回はそのあらましをまとめる。
この記事は会員限定です。お申込み確定後に続きをお読みいただけます。

今すぐ会員登録する ログイン

関連記事

関連記事をもっと見る