続・RPF NOW!①(前)〜コークス代替、ケミカルリサイクル原料など新たな用途が
2024/12/13 14:22
脱炭素への「スコアアップ」に向けてのアイテムとして、RPFが多様な企業から引っ張りだこであることは、知る向きも多いことと思う。市場価格も約12〜15円/kgとなっている。従来であれば、石炭代替の燃料利用がその使用目的のほとんどであったが、最近では製鋼プロセスにおけるコークス代替、プラスチックのケミカルリサイクル原料として、利用が始められていたりするのだ。MIRUでは2022年に「RPF NOW!」を短期集中連載したが、この新たな潮目を見て「続・RPF NOW!」として流れを追うことにした。第一回はそのあらましをまとめる。
関連記事
- 2025/07/06 シームレスパイプの輸出量と輸出価格(25年5月)
- 2025/07/04 インドネシア、採掘企業の作業計画期限をまた変更か 23年に変えたばかり、ニッケル混乱の恐れ
- 2025/07/04 7月の世界経済 「運命の9日」で一変か 野村・高島氏 関税延長なら経済にプラス
- 2025/07/03 揺れる非鉄金属スクラップ問屋経営のいま6 持ちつ持たれつの日中問屋関係ー国内資源循環に貢献する中華系
- 2025/07/03 メルセデス・ベンツ、BASFの自動車補修用塗料プレミアムブランドの契約を更新
- 2025/07/03 環境省 自動車向け再生プラを産官学でWG1(Car to Car/リサイクル設計/価値訴求)開催
- 2025/07/03 鉄鋼・非鉄関連会社の決算発表予日定一覧 :いつもより1週間程度早い
- 2025/07/03 脱石炭時代で再び盛り上がるタイヤチップ市場にひそむ課題
- 2025/07/03 ENEOSと三菱ケミカル プラ油化に向けケミカルリサイクル設備竣工
- 2025/07/03 原油価格の動向(7/2):5週間ぶりに強含む