中国のタングステンAPT·YTO輸出状況
2025/03/25 11:47
2025年2月4日、商務部、税関総署はタングステン、モリブデン、テルル、ビスマス、インジウム関連項目に対して輸出管理を実施することを決定した。このうち、タングステン関連項目には、パラタングステン酸アンモニウム、酸化タングステン、非1C226項目の下で規制されていない炭化タングステン、一定の特性を有する固体タングステン(粒子、粉末状を含まない)、一定の特性を有するタングステンニッケル鉄合金又はタングステンニッケル銅合金、及び1C004、1C117.c、1C117.d項目の生産技術及びデータがある。今回の輸出規制は主にタングステンの一次製品と一部の合金を対象にしており、中国の戦略資源を保護し、その過度な流出を防止し、国家安全を守ることを目的としている。
関連記事
- 2025/08/01 中国ガリウム輸出規制2周年、価格3倍高 アンチモン伸び悩み、鉱物により影響まちまち
- 2025/07/31 タングステン価格の急騰で中国の各企業の注文が急に増えたが高原市況はいつまで続くのか?
- 2025/07/31 2025年5月 タングステンスクラップ輸出入統計分析 ドイツ向け激増で、累計数量輸出も前年超え 関連記事
- 2025/07/31 【貿易統計/日本】 2025年6月のタングステンスクラップ輸出統計
- 2025/07/28 タングステン市場近況2025#7 上昇、APT最高値更新 米国防省が注力など需要期待も
- 2025/07/25 米国、元鉱業責任者を国家安全機関の高官に任命か 鉱業を国防の要に・外電
- 2025/07/10 経済産業省の重要鉱物安定供給確保に向けた取組方針:戦略的分析と展望 その3
- 2025/07/10 経済産業省の重要鉱物安定供給確保に向けた取組方針:戦略的分析と展望 その2
- 2025/07/10 経済産業省の重要鉱物安定供給確保に向けた取組方針:戦略的分析と展望 その1
- 2025/07/10 タングステン輸出入Report#125APT輸入 2025年の中国からの輸入 昨年より増加