東邦亜鉛、25年度の上期地金生産計画を発表――亜鉛事業撤退により生産計画から亜鉛消える
2025/04/07 17:18 FREE
東邦亜鉛は7日、2025年度の上期地金生産計画を発表した。24年12月の発表通り、24年度末で亜鉛製錬から撤退したことにより、25年度の上期生産計画では、亜鉛の生産量は0となっている。鉛については、24年度上期実績比2,423トン増の47,300 トン、銀は、同比10トン増の127トンとの見通しを示している。
24年度下期実績見込みを含め、詳細は以下を参照。
https://www.toho-zinc.co.jp/news/pdf/news_20250407.pdf
(IRuniverse G・Mochizuki)
関連記事
- 2025/08/05 ドル高と金・銀軟調でLME銅反落、国内銅建値20円引き下げの1,470円に
- 2025/08/05 2025年6月 鉛バッテリースクラップ輸出統計分析 前月から大幅減少 単価は下げ止まりか?
- 2025/08/04 LME Weekly 2025年7月28日-8月1日 全面安、50%関税で軟化の銅に連れる
- 2025/08/01 2025年7月LMEスズ相場&在庫の推移一覧 大幅続伸 米関税合意が強気材料
- 2025/08/01 2025年 7月LME鉛相場&国内鉛建値の推移 3カ月続伸、米関税合意が強材料に
- 2025/08/01 2025年7月LME亜鉛相場&国内亜鉛建値推移 銅に連れるも、米関税合意で米中貿易摩擦緩和期待から上昇
- 2025/08/01 (速報)2025年7月国内新車販売台数 2025年に入って初めて前年同月比マイナスへ
- 2025/08/01 ドル高と50%関税控えLME銅相場軟調も円安急進でスタート銅建値は据置の1,490円に、亜鉛・鉛はDOWN
- 2025/07/31 JEPLAN、田中貴金属グループと脱炭素・循環型社会実現に向け事業提携発表
- 2025/07/31 カザフスタン 銅、アルミニウム、鉛の輸出を禁止 ガリウム関税を撤廃