中国企業、7割が米国→新興国に投資先変更を計画 中国国際貿易促進委員会アンケート
2025/04/29 16:01
中国経済団体の中国国際貿易促進委員会(CCPIT)は、4月28日、ホームページ上で、同日開催した4月の定例記者会見を公開した。その中で、同会が中国企業1100社超を対象にアンケートを実施し、「75.3%が米国への輸出の損失を補うために新興市場への拡大を計画している」との結果の結果が得られたと明かした。米中のデカップリングの様相が強まりつつある。
関連記事
- 2025/04/22 ミンスキー・モーメントに向かうコメ相場とその予想外の波及
- 2025/04/17 鉄鋼・非鉄関連会社の決算発表予日定一覧 :JX金属を追加
- 2025/04/16 中国GDP5.4%増 1-3月、駆け込み輸出で製造業改善、不動産は再度悪化・指標一覧
- 2025/04/15 鉄鋼・非鉄関連会社の決算発表予日定一覧 :48社/48社(最終版)
- 2025/04/10 米中、ともに傷深まる 株通貨は双方下落、中国は物価、米国は債券安 資金逃げ出す
- 2025/04/09 豪州からの風#38 米国相互関税発表による豪州の反応は?
- 2025/04/07 4月の世界経済 不透明感強く荒い動き・江守氏 銅8000ドル割れ、円140円程度か
- 2025/04/07 鉄鋼・非鉄関連会社の決算発表予日定一覧 :45社/48社
- 2025/04/02 鉄鋼・非鉄関連会社の決算発表予日定一覧 :8社/48社
- 2025/04/01 国際協力銀行 チリ銅公社に対し466百万米ドル融資契約を締結