貴金属PGM市場近況2025#5 乱高下する市場 ロジ、ルテは底値模索中か
2025/05/09 14:34
貴金属PGM市場は4月、世界同時株安の影響を受けて軒並み乱高下の動きを見せた。各銘柄ともに持ち直してはいるものの、値を維持させていたロジウムやルテニウムは変動はなく徐々に値を下げつつある状況だ。パラジウムは一転反発しそうに見えているものの、1,000ドルを超える上値までには届かないとの見込みだ。
関連記事
- 2025/06/30 中国・紫金鉱業、カザフスタンの金鉱買収 1兆7000億円、海外資産の拡張進む
- 2025/06/30 LME価格変動に伴う25年度の業績影響について:JX金属
- 2025/06/30 LME価格変動に伴う25年度の業績影響について:古河機械金属
- 2025/06/30 LME価格変動に伴う25年度の業績影響について:DOWA HD
- 2025/06/30 LME価格変動に伴う25年度の業績影響についれ:住友金属鉱山
- 2025/06/30 LME価格変動に伴う25年度の業績影響について:三菱マテリアル
- 2025/06/30 LME価格変動に伴う25年度の業績影響について:東邦亜鉛
- 2025/06/30 LME価格変動に伴う25年度の業績影響について:三井金属
- 2025/06/27 【貿易統計/日本】 2025年5月のE-Waste輸出入推移一覧表
- 2025/06/27 25年下半期の世界経済・金属市況の行方は⁉――エモリファンドの江守哲代表に聞く