環境省は、10月30日「令和7年度資源循環自治体フォーラム(地方版)」を、全国6地域で開催すると発表した。
<概要>
環境省は、令和6年12月に循環経済に関する関係閣僚会議(第2回)で決定された「循環経済への移行加速化パッケージ」に基づき、循環経済の移行に向けて各般の施策を推進している。
その一環として、廃棄物等を資源として有効に活用し、付加価値を生み出し、新たな成長につなげ、新規ビジネスの創出、地域課題の解決や地方創生につなげるため、先進的な自治体の取組事例の情報共有を行うとともに資源循環のテーマごとに自治体と企業が意見交換できる「令和7年度資源循環自治体フォーラム(地方版)」を、全国6地域で開催する。企業または自治体との連携や地域課題の解決、新規ビジネスの創出の機会になる。
※同フォーラムの全国版として、「第1回資源循環自治体フォーラム」を、令和7年9月12日(金)に、大阪した。
「第1回資源循環自治体フォーラム」の開催について | 報道発表資料 | 環境省
1.各日程及び場所
・令和7年度中部地方資源循環自治体フォーラム
日付:令和7年12月19日(金) 午後
場所:STATION Ai(愛知県名古屋市昭和区鶴舞1丁目2番32号)
・令和7年度北海道地方資源循環自治体フォーラム
日付:令和7年12月25日(木) 午後
場所:札幌市教育文化会館(北海道札幌市中央区北1条西13丁目)
・令和7年度中国四国地方資源循環自治体フォーラム
日付:令和8年1月13日(火) 午後
場所:広島国際会議場(広島県広島市中区中島町1ー5)
・令和7年度東北地方資源循環自治体フォーラム
日付:令和8年1月19日(月) 午後
場所:エル・パーク仙台(宮城県仙台市青葉区一番町4ー11ー1 141ビル(仙台三越定禅寺通り館)5階セミナーホール)
・令和7年度関東地方資源循環自治体フォーラム
日付:令和8年1月29日(木) 午後
場所:川崎市産業振興会館(神奈川県川崎市幸区堀川町66番地20)
・令和7年度九州地方資源循環自治体フォーラム
日付:令和8年2月13日(金) 午後
場所:SSプラザせんだ(鹿児島県薩摩川内市平佐一丁目18番地)
2.各フォーラムの詳細
詳細が決まり次第、下記、資源循環自治体フォーラム特設サイト及び各地方環境事務所からご案内いたします。
<資源循環自治体フォーラム特設サイト>
https://www.jwrf.or.jp/SJJ-forum2025.html
3.参加申し込み
上記、資源循環自治体フォーラム特設サイト内の各フォーラム個別ページより申し込み。申し込みが開始後、特設サイト内にて告知する。
(IR universe rr)