Energy Watch♯9 どこに向かう日本の再エネ FIT賦課金は4兆円まで膨らむ?
2018/06/22 11:24
世界では、2012年に再エネ由来の新規発電設備容量が、化石由来の物を上回っているが、スペイン、ドイツ、イタリアなど、再エネ比率が30%を超える欧州各国に比べ、日本は現在の再エネ比率が15%台とかなりの差が開いているという。東日本大震災で原発が止まった、現在の日本の化石燃料由来の発電比率は、一例を挙げると、石炭発電は33%、天然ガス40%で、これは1975年と同比率だ
関連記事
- 2024/12/02 林地残材の活用促進でバイオマス発電の事業継続を―経産省小委員会
- 2024/12/02 出光 廃潤滑油のマテリアルR実現に向けプロセス構築と検証を開始
- 2024/12/02 元鉄鋼マンのつぶやき#71 企業倒産とパンドラの箱
- 2024/12/01 最近の一般炭と原料炭の価格推移(11/29)
- 2024/11/29 屋根設置型太陽光発電に導入支援策検討、国民負担増に懸念もー経産省小委員会
- 2024/11/29 国際粉体展のユニーク空気駆動機器・エクセン社・中央理化・Metso Japan
- 2024/11/28 低圧事業の集約へ、適格太陽光発電事業者認定の要件を修正―経産省小委員会
- 2024/11/28 環境省 プラスチック等資源循環システム構築実証事業の二次公募結果公表
- 2024/11/28 原油価格の動向(11/27)
- 2024/11/28 元鉄鋼マンのつぶやき#70 下妻物語