新着情報

2025/05/02   銅鉱石輸入Repo...
2025/05/02   精製銅輸出Repo...
2025/05/02   二次電池輸出入Re...
2025/05/02   炭酸リチウム輸入R...
2025/05/02   水酸化リチウム輸入...
2025/05/02   酸化コバルト輸入R...
2025/05/02   硫酸ニッケル輸入R...
2025/05/02   2025年4月LM...
2025/05/02   2025年4月LM...
2025/05/02   アドバンテスト(6...
2025/05/02   インドネシア 1~...
2025/05/02   MARKET TA...
2025/05/02   猛暑には空調服より...
2025/05/01   鉄鋼需給(25年3月)
2025/05/01   輸出鋼材のスプレッ...
2025/05/01   日中ホットコイル輸...
2025/05/01   ミライラボ、中古E...
2025/05/01   日本製鉄:AM/N...
2025/05/01   アジアン廃プラマー...
2025/05/01   (速報)2025年...

リチウム、ニッケル、コバルト――需要と供給の現状

自動車のEV化推進などで、LIBの必須マテリアルであるリチウム、ニッケル、コバルトの市場がにぎやかだ。2018年7月3日、石垣記念ホールにて行われた「日本メタル研究所調査研究成果報告会の三部から成る「EVとメタル」後半は、リチウム、ニッケル、コバルトの動向と処理技術が詳細に論じられた。講師は、資源についてを日本メタル経済研究所の中村廉氏、精錬についてを高津明朗氏が講演した
この記事は会員限定です。お申込み確定後に続きをお読みいただけます。

今すぐ会員登録する ログイン

関連記事

関連記事をもっと見る