仏Eramet社 2019年上半期の高純度ニッケル生産が顕著な伸び
2019/11/15 08:28
2019年11月15日、フランスの資源大手Eramet社が日本進出31年を迎え、東京オークラホテルにて22回目記者会見を開く。自社経営状況、国際市場環境、財務実績及び現在行っている戦略的開発プロジェクトなどを説明する予定。この会見に先立って同社の資料より以下要点を記す。概略では2019年上半期は市場環境悪化とニューカレドニアSLNでの混乱もあり、高純度ニッケル、ミネラルサンド以外はマイナス影響を受ける格好となった。
関連記事
- 2025/05/01 2025年4月フェロアロイの平均推移(月平均)
- 2025/05/01 ニッケルブログ#20 EU競争力指針-ニッケル産業からの意見
- 2025/04/30 大平洋金属:25/3期業績見通し修正し、新中計を発表、フェロニッケルから新規事業へ転換
- 2025/04/30 欧州からの風:2025 April「EU使用済自動車規則案:揉めるプラスチック再生材含有ターゲットの行方は?」
- 2025/04/30 2025年2月チタンスクラップ輸出入統計分析 輸出は数量・金額ともに2カ月連続前月割れ
- 2025/04/30 2025年2月シリコマンガン輸入統計分析 3カ月ぶり減少2万トン大幅割れ 累計も前年割れ
- 2025/04/30 【貿易統計/日本】 2025年3月のモリブデン輸入推移統計
- 2025/04/30 【貿易統計/日本】 2025年3月のフェロマンガン輸出入推移統計
- 2025/04/30 【貿易統計/日本】 2025年3月のフェロクロム輸出入推移統計
- 2025/04/30 【貿易統計/日本】 2025年3月のニッケルくず輸出入統計