株式会社ニューメタルスエンドケミカルスコーポレーション②第一次黄金時代を作った石英
2020/02/26 18:19
こうして、猪俣氏とバート氏が出会い、現在の社名になりますが、増田氏に、当時の状況を非常に詳しく説明して頂きました。
元々、バート氏は、俘虜になる前は、商社マンをしており、欧州、特に英国に顔が広く、当時「ニューメタルスエンドケミカルスリミテッド」という商社の代表者の英国人の友人に、日本で事業するために相談したそうです。
関連記事
- 2025/05/01 (速報)2025年4月国内新車販売台数 前年同月比4か月プラスも2年前の同月より5か月連続下回る
- 2025/05/01 2025年4月マイナーメタルの平均推移(月平均)
- 2025/04/30 2025年2月 タングステンスクラップ輸出入統計分析 輸出は半減以下に、輸入も減少
- 2025/04/30 【貿易統計/日本】 2025年3月のタングステンスクラップ輸出統計
- 2025/04/30 【貿易統計/日本】 2025年3月のメタルシリコン輸入統計
- 2025/04/30 【貿易統計/日本】 2025年3月のコバルトくず輸出入統計
- 2025/04/30 【貿易統計/日本】 2025年3月の日本のインジウム輸入統計
- 2025/04/30 【貿易統計/日本】 2025年3月のチタン鉱石輸入統計
- 2025/04/30 【貿易統計/日本】 2025年3月のチタンスクラップ輸出入統計
- 2025/04/30 半導体(DRAM&NAND)市況 4月実績と5月予想 AIやサーバー向け製品は需要増の可能性