新着情報

2025/07/09   SUSscrap ...
2025/07/09   豪州からの風#42...
2025/07/09   岡本工作機械製作所...
2025/07/09   阪和興業、子会社が...
2025/07/09   東京製鐵 鉄スクラ...
2025/07/09   豪州の銅輸出、20...
2025/07/09   環境省 令7年度使...
2025/07/09   豪州、鉄鉱石輸出収...
2025/07/09   米国 銅に50%関...
2025/07/09   中国のニッケル銑鉄...
2025/07/09   シリコン輸出入#1...
2025/07/09   シリカ輸入Repo...
2025/07/09   銅スクラップ輸出入...
2025/07/09   銅スクラップ輸出入...
2025/07/09   米、銅に50%関税...
2025/07/09   レアメタル千夜一夜...
2025/07/09   MARKET TA...
2025/07/08   アルミUBC自治体...
2025/07/08   欧州委、CBAMの...
2025/07/08   タングステンの加ア...

希土類(レアアース)産業の行方その2 米中希土類戦争 米は自国で一貫体制を築くべき

オーストラリアのライナス社は、2019年5月20日、米ブルーライン社と提携してテキサス州にレアアース分離精製工場建設する予定であることを発表した。ライナス社は、中国以外では世界最大のレアアース生産企業で(世界シェアは約12%)新会社設立により米国はレアアースの供給元を確保したいという思惑があると報じられ、産業界では米中貿易摩擦への憂慮が強まったと伝えられた。
この記事は会員限定です。お申込み確定後に続きをお読みいただけます。

今すぐ会員登録する ログイン

関連記事

関連記事をもっと見る