廃溶剤等を原料とした再生燃料のリサイクル事業 株式会社ダイセキ
2021/11/10 08:40
上場企業の株式会社ダイセキは汚染土壌の浄化、鉛バッテリーのリサイクルなど数多くの産廃、リサイクル事業を展開しているが、同社の出発点は再生油であり、この再生油事業がSDGs時代にまた新たな付加価値をつけ同社の評価もさらに上昇している。
関連記事
- 2025/05/12 LME Weekly 2025年5月5日-9日 米英合意や米中協議期待でCu Ni上昇、Al小反落
- 2025/05/12 2024年のマレーシア鉛滓輸入概況 24年は前年比59%の大幅減少
- 2025/05/11 非鉄:LMEのキャンセルワラント(5/9)
- 2025/05/11 主要非鉄の総在庫量とLME価格(5/9)
- 2025/05/11 LMEの現物と先物の鞘(5/9)
- 2025/05/10 2025年3月 鉛バッテリースクラップ輸出統計分析 昨年10月以来半年経過、実績続く 単価は4カ月続落
- 2025/05/09 F&A金属工業 巣鉛からのブリオンづくりで市場開拓へ――鉛二次精錬の中華系ニューフェイス
- 2025/05/09 プラリサイクルのマツダ グンゼ物流拠点の排出プラを原料化
- 2025/05/09 亜鉛地金輸出Report #74 2025年輸出全体減少でもインド向け増加続く
- 2025/05/09 自動車リサイクルサミットⅣ in 東京 登壇企業紹介 日本シーム株式会社