酸化セリウム輸入Report #34 2021年、前年同様に年間輸入量3千トン割れ
2022/02/07 14:39
2021年、日本の酸化セリウム輸入は、前年と同様に年間輸入量が3千トンを下回った。中国から日本の北陸地方に入荷する安価な酸化セリウムの輸入が減少している。一方、2021年、半導体の製造工程の研磨材として使われる酸化セリウムの輸入量は、前年より増加した。
関連記事
- 2025/08/12 ヨコオ(6800) 26/3Q1決算メモ 減益決算予想でポジティブからニュートラルに変更
- 2025/08/12 ミャンマーからの風その1 改めて日本の資源戦略上 重要なミャンマーについて
- 2025/08/12 レアメタル千夜一夜 第66夜 ガラパゴスの檻を破れ – 失われた資源戦略からの教訓
- 2025/08/12 レアメタル千夜一夜 第65夜 新トランプ関税と80兆円の攻防 ― 資源外交の鉱脈を掘り当てる逆転戦略 ―
- 2025/08/12 (速報)国内携帯電話出荷 2025年前半携帯電話出荷台数前年比8%減 4年連続減少
- 2025/08/12 タングステン輸出入Report#127APT輸入 2025年前半輸入量8割増 中国からも増加
- 2025/08/12 シリコン輸出入#105ウェハ輸出 2025年前半輸出量3年ぶり増加
- 2025/08/12 チタン鉱石輸入Report#74 2025年前半イルメナイトとそれ以外ともに昨年並み輸入量
- 2025/08/12 シリカ輸入Report #2二酸化ケイ素 2025年前半輸入量4年連続減少
- 2025/08/12 山一電機(6941) 26/3Q1WEB説明会メモ データセンタ、AI半導体でポジティブ継続