新着情報

2025/08/12   山一電機(6941...
2025/08/12   脱炭素の部屋#23...
2025/08/12   LME Weekl...
2025/08/12   MARKET TA...
2025/08/11   インドネシアのニッ...
2025/08/11   週刊バッテリートピ...
2025/08/11   高炉3社:26/3...
2025/08/10   JFE HD:JF...
2025/08/10   DOWA HD:2...
2025/08/10   三井金属:26/3...
2025/08/10   2025年6月 鉛...
2025/08/09   東海カーボン:25...
2025/08/09   三菱マテリアル:2...
2025/08/09   住友金属鉱山:26...
2025/08/09   2025年6月 粗...
2025/08/09   丸一鋼管:26/3...
2025/08/09   品川リフラクトリー...
2025/08/08   SECカーボン:2...
2025/08/08   SUSscrap ...
2025/08/08   フジクラ、千葉県に...

RPF NOW!最終回(補遺)〜RPFはバイオ系再エネ燃料でもある、焼却のLCAは高い!

少々インターバルが開きました。まあ大体のことは語り尽くしてはきましたが、補遺的にワンテーマを掲げたいと思います。RPFは、廃プラと木くず、紙くずから形成されますが、このことから発電に供した場合、廃棄物発電としてFIT(固定価格買取制度)の対象になります。また燃料利用でも、一部木くずなどバイオマスを含むため、脱炭素にも貢献し、CO2排出のLCAスコアにも反映されることになるはずなのですが。。
この記事は会員限定です。お申込み確定後に続きをお読みいただけます。

今すぐ会員登録する ログイン

関連記事

関連記事をもっと見る