ゲルマニウム輸入Report#13二酸化ゲルマニウム 7年ぶりにロシア産輸入途絶える
2022/05/16 11:08
日本の二酸化ゲルマニウムの輸入は、3年ぶりに輸入量が増加基調にある。ただ、日本への輸入先の一つ、ロシアがウクライナ侵攻したことに伴い、ロシア産の二酸化ゲルマニウムの輸入が7年ぶりに止まった。また、輸入平均単価は、3年ぶりの高値となっている。
関連記事
- 2025/05/02 MLCC輸出入Report #73輸出 中国香港向け減少 米国と台湾向け増加
- 2025/05/02 銅板輸出Report #67 トランプ関税発動前の駆け込みか 米国向け輸出増加
- 2025/05/02 銅条輸出Report#55 2025年に入って輸出急回復 本物かどうか
- 2025/05/02 精製銅輸出Report #69 2025年3月輸出量7万トン超え インド向け一転増加
- 2025/05/02 二次電池輸出入Report #178リチウムイオン電池輸出 2025年3月輸出減へ
- 2025/05/02 炭酸リチウム輸入Report #75 2025年3月チリからの輸入無し
- 2025/05/02 水酸化リチウム輸入Report #75 2025年3月 半年ぶりにチリからの輸入無し
- 2025/05/02 酸化コバルト輸入Report #72 2025年増加基調残るが先行き不透明
- 2025/05/02 アドバンテスト(6857) 24/3期WEB説明会メモ ニュートラルからややポジティブ
- 2025/05/02 猛暑には空調服よりも冷却服を―日本シグマックス