バッテリー議連、バッテリー産業育成に向け「3兆円」基金創設を提言
2022/06/03 17:56
近年中国や韓国のメーカーにシェアを奪われつつあるバッテリー業界の復活に向け自民党で昨年6月に設立された「未来社会を創出する、バッテリー等の基盤産業振興議員連盟(通称バッテリー議連)」(会長=甘利明衆議院議員)は6月1日、危機を勝機にすべく、「バッテリー産業振興による経済強靭化への要望」を萩生田光一経済産業大臣に提出した。
関連記事
- 2025/05/02 タイヤ:25年2月のタイヤ生産本数販売本数について
- 2025/05/02 リサイクルタウンの中核担うスーパーカーテンダー九州―タウ・宮本社長に聞く
- 2025/05/02 銅板輸出Report #67 トランプ関税発動前の駆け込みか 米国向け輸出増加
- 2025/05/02 銅条輸出Report#55 2025年に入って輸出急回復 本物かどうか
- 2025/05/02 精製銅輸出Report #69 2025年3月輸出量7万トン超え インド向け一転増加
- 2025/05/02 二次電池輸出入Report #178リチウムイオン電池輸出 2025年3月輸出減へ
- 2025/05/02 炭酸リチウム輸入Report #75 2025年3月チリからの輸入無し
- 2025/05/02 水酸化リチウム輸入Report #75 2025年3月 半年ぶりにチリからの輸入無し
- 2025/05/02 酸化コバルト輸入Report #72 2025年増加基調残るが先行き不透明
- 2025/05/02 硫酸ニッケル輸入Report#76 2025年 3年ぶりに増加基調 安価な中国からの輸入拡大