山陽特殊製鋼、風力発電重要部品用鋼材サプライヤー「TPG 認証」取得
2022/09/26 18:10 FREE
山陽特殊製鋼株式会社(代表取締役社長 宮本 勝弘、本社姫路市)は、国内鉄鋼メーカーで初めて、風力発電機の重要部品用鋼材のサプライヤーとして「TPG (Transportation & Power Generation) 認証」(以下 「TPG 認証」)を取得した。
TPG 認証とは、輸送および発電関連の製品の製造に関して、鉄鋼製造・熱処理・非破壊試験などの認証分野ごとに規定される TPG 要求事項を満たしていることを証明する米国の認証制度。すでに一部の風力発電機メーカーが、サプライヤーに対する TPG 認証取得の義務付けを決定している。
同社は、特殊鋼製造の量産工程において、最適なプロセスの開発および品質管理により、非金属介在物が極めて少ない高清浄度鋼の製造を実現しており、ユーザーが製造する各種部品の長寿命化などに貢献している。このような清浄度の高い特殊鋼を安定的に製造することのできる同社の信頼性の高い製造技術およびその品質管理体制について、鉄鋼製造分野のTPG 要求事項を満たしていることが認められ、同社は国内鉄鋼メーカーとして初めて TPG 認証を取得した。
なお、同社は、高い生産性で特殊鋼を製造できる連続鋳造法に加えて、風力発電機の大型ベアリング等に使用される大径鋼材の製造が可能な造塊法についても認証を取得しており、双方の工程での認証は世界でも初となる。
これにより、風力発電機のベアリングをはじめとする重要部品に、TPG 認証が必要となる場合においても、 素材として同社の特殊鋼材料を使用することが可能となる。
(IRuniverse.jp)
関連記事
- 2025/08/04 日本製鋼所:25/12期2Q決算を発表、業績見通し据え置き
- 2025/08/04 バナジウム市場近況2025#8 まちまち、フェロバナジウム5年ぶり安値、鉄鋼需要を悲観
- 2025/08/04 JFE HD:26/3期1Q決算説明会を開催。業績見通し据え置き/GOの能力増強を発表
- 2025/08/04 アジア・欧州・中国のステンレス価格(8/1)
- 2025/08/04 ニッケル輸出入Report #188地金輸出 2025年前半 2016年以来の多い輸出量
- 2025/08/04 ニッケル輸出入Report #187地金輸入 2025年前半輸入量前年比1割増加 ただ年後半減速か
- 2025/08/04 ニッケルブログ#22 世界のEV市場における欧州の地位:成長、課題、ダイナミクスの変化
- 2025/08/04 LME Weekly 2025年7月28日-8月1日 全面安、50%関税で軟化の銅に連れる
- 2025/08/04 POSCO:25/12期2Q決算を発表
- 2025/08/03 2025年6月 SUSスクラップ輸出入統計分析 輸出累計は依然前年割れ 単価は3か月ぶり反落